身体の痛みに断食

身体の痛みだけではなく、ありとあらゆる不調に断食で改善する方法があります。断食の何が一番身体に良いのかといえば「オートファジー」という機能です。
「オートファジー」とは、」細胞が不要になったタンパク質などを分解して再利用する自食作用、いわゆるリサイクルです。すごいですね、溜め込んでいるものを、また新たに必要なエネルギー源として使われていく。
このオートファジーを発動させるには断食しかありません!常にエネルギー源が入ってきていてはリサイクルしなくても良いですからね。エネルギーを入れない状態が断食ですから。
ありとあらゆる病気に対して、まずは断食をやってみる!これは自分自身の体験からも間違いなく正解です。
自分は体重がこの1年半かけて、マックスの82.7kgまで太ってしまいました💦
実は20代の頃、同様の体重になったことがありましたがその時はありとあらゆる病気のオンパレードでした。ヘルニアによる腰痛、ぎっくり腰から目の不調、高血圧、心肥大、不整脈、肝数値異常、様々な症状が現れるきっかけでした。それに対する本当の対応も知らない状態だったのでとにかく我慢し続けました。
恥ずかしい過去を言ってしまいますが、当時は社会人に馴染めずパチプロをしていました😅
もちろん、健康保険など入っていないので、病院に行くとお金が10割なので健康診断はできても通院することができません。ただ、今にして思ばそれが本当に良かった〜っと思っています😆
下手に薬や手術などで対応していたら、慢性疾患による症状は良くなるどころか影で着々と次の病気を呼び込みます。数値だけ、痛みだけ改善できたかのように見えて、身体の中では症状の本当の原因がなくなってないからです。
この整体という仕事に携わって初めて、本当の健康とは何か、どうやったら根本改善できるのかがわかったので病院に行くことなく自分の力であらゆる症状を改善できました。
そんな中での、55歳でまさかの体重がマックスまで復活、原因は好きなだけ食べ続けたのは明らか。ただ、若い頃と違ってたのが毎日ウォーキングや体操、食事もある程度は気をつけ、身体に良いサプリなども利用していたので症状で困ることはない状態でした。
しかし職業柄、いくら症状がないとはいえ、このままではまずいと思い断食を決行することにしました!期間は特に定めず、この投稿をしているのが断食10日目になります。
10日で82.7kgだった体重が、75.7kgに減りました。減っていく中で分かったのが心臓に大変負担がかかっていたことや、目の調子が良くなってきたこと、最近少し歯が痛いなと思っていたことがよくなってきました。
どれだけ毎日運動したり、サプリなど摂取して健康に意をつけていても、結局は食事療法にかなうものは無いと思います。食事療法の一つが断食、一つというより最強の食事療法が断食!これは間違い無いです。
身体の良し悪し決める要は「腸」!!その腸の負担が究極に楽になるのが断食、腸が楽になったら免疫が正常化して身体を本来の整った状態に戻してくれるんですね。
現在行っている詳しい断食の実践方法やその後の経過は、また投稿します。
何か困ったことがあったら、まずは一回、1日だけでも良いので断食をやってみませんか?